ダメージで広がる髪がカットと復元カラーで収まるショートヘアに!未分類 / By hamasalon / 2022-06-07 2022-06-07 どーも!お風呂上りは白桃カルピスソーダを毎日飲んでいる39歳の濱本浩安です(笑) この日は新規カット・復元カラーのお客様。 before こちらのお客様。髪のダメージで悩んでのご来店。ヘアカラーによるダメージで髪が広がって収まらない状態です。 髪が傷んでいる原因は? その理由はアルカリ性のヘアカラーをしているから。 髪は弱酸性が一番良い状態! しかし明るくするカラーはアルカリ性。 髪のタンパク質はアルカリ性に弱いので ヘアカラーをすれば髪が傷んでしまうのは必然です。 なので髪を明るくしたいからと ただヘアカラーをしているだけでは 髪は傷んでいくばかりです。 ダメージの少ないヘアカラー この日のお客様はなるべく明るくしながら白髪も染めたいとゆう事だったので復元カラーで染めていく事に。。当店ではベルジュバンスカラーと復元カラーの2種類ありますがベルジュバンスカラーは髪を傷めず白髪染めできますが白髪のみ染まるため全体的に明るくする場合は適していません。 なのでこの日は全体を明るくできる復元カラーでしていくことに!復元カラーは髪が傷まない訳ではないですが髪に必要なアミノ酸などの栄養成分をヘアカラーと一緒に髪に入れていく事で髪のダメージを最小限におさえてなるべく髪をダメージさせずに艶髪に染め上げていきます。またカラー後の髪に残る薬剤も取り除いていくのでカラー後のダメージも防ぎます。 カットのこだわり ヘアスタイルは毛先が梳きばさみで必要以上の梳かれ過ぎていてスカスカになっています。カラーのダメージ+梳き過ぎでさらにまとまらなくなっています。 こんな状態の時はベースのカットをしっかり行ってハサミのみで量感調整をしながら質感を作っていき乾かしただけでおさまるショートにしていきます! before・after 復元ドライヤーで乾かしてホホバオイルをつけただけの仕上がりです。 自然な艶髪になり喜んで頂けました! 綺麗な髪を保つ方法 良いヘアスタイルにしたければ良い素材であることがたいせつです。綺麗な髪でなければ綺麗なスタイルは作れないからです。なのでカットとカラーでいかにまとまりのある傷んでないヘアスタイルを作るかが重要です。 そして毎日行う自宅でのヘアケアもとても大切です。いくら美容室でケアしても毎日のケアで傷めていたら良い状態は保てませんからね。復元シャンプーで傷まないように洗う事と復元ドライヤーで低温で傷めずに乾かすことが基本です! 綺麗な髪でいるためにこだわりのある施術やりましょう♪ 新着情報 6月といえばあのエビ! 2022-06-24 髪のフルコースで自然な艶髪! 2022-06-23 こだわりの高濃度炭酸泉! 2022-06-22 カットカラーコースで自然な艶髪ショートボブ 2022-06-21 広がる髪を復元カラーと収まるショートでお悩み解決! 2022-06-20 トップページに戻る