ジアミンアレルギーには正しい知識を! / ヘアケア / By hamasalon / 2023年3月15日 どーも!美容の知識をさらに深めないといけないと思った濱本浩安です!今日はアレルギーでお悩みのお客様がご来店いただきました。ヘアカラーのアレルギーで目がただれて赤くなり大変なご様子・・・どうしてこのような状態になったかカウンセリングで話を聞いているといつも言っているサロンで植物で染めたらただれてしまったとのこと・・・このひのお客様は以前一般的なアルカリ性のヘアカラーで美容室で染めていたがある日突然頭皮がかゆくなりアレルギーが起きてしまったとのこと。それからは植物のヘアカラーで染めていたが色があまり好きではないのでサロンで相談したら『少しだけ化学染料を入れましょう』と言われて染めたらかゆくなって目がただれる始末に・・・いやいや・・・以前化学染料でかぶれた方にまた化学染料入れてヘアカラーするなんてプロとしておかしいだろ・・・!と思ってしまいました!そんな事したらまずかぶれるよね・・・知識がないのはほんとまずいと思いました。美容院は髪と頭皮を扱う場所です。プロとして髪と頭皮の最低限の知識は身につけないといけません!今日のようなお客様を一人でも救うために日々精進していきます!! 新着情報 エレクトロンインパクトってホントの所どうなの!? 2025年8月28日 白髪染めとカットでお悩み解消! 2025年8月26日 髪の悩みがなくなる白髪染めはこれ! 2025年8月22日 痛み止めを飲み続けるのか!?根本的に改善をするのか!? 2025年8月12日 続ける事で悩みが減る白髪染め! 2025年7月19日 ご予約・お問い合わせ 080-3398-3032 Instagram Hm-blog-content トップページに戻る