白髪染めでジアミンアレルギーになったらどーすればいいの!?
こんにちは。
髪と頭皮の悩みを解消する美容師。
濱本浩安です。
この日はカットカラーコース3回目のお客様。
こちらのお客様はジアミンアレルギーで
白髪染めが出来なくなりご紹介でご来店!
ジアミンアレルギーになる原因は
もちろんジアミン染料の白髪染めで染めていたから
ジアミン染料の入った白髪染めは
とてもよく染まる白髪染めで
希望する色に仕上がりやすいというメリットがあり
多くの美容室でメインの白髪染めになっています。
しかしデメリットとしては
ジアミンアレルギーになる場合があること
髪が傷んでしまうということ。
この日のお客様はジアミンアレルギーで
染めた後1日たつとかゆくなってしまう事と
髪がダメージで広がってしまう事がお悩みでした!
こんなお悩みがある場合の解決方法は
①ジアミン染料の入っていない白髪染めで染めること
②髪のダメージは切りながら徐々に取っていき
お客様の頭の形た髪質に合わせたカットをしていくこと。
この2つが大切です。
そして私はこの2つがとても得意です(笑
まず①のジアミンアレルギーの問題は
当店イチ押しの傷まない白髪染めで解決できます。
傷まない白髪染めは
ジアミン染料の入っていない酸性カラー!
ジアミンアレルギーでも染められて
髪を傷めず白髪のみ綺麗に染め上げます!
そして②の髪が広がる問題!
今回は髪質に合わせてハサミのみで丁寧にカットすることで
乾かしただけで丸みのある女性らしいスタイルに仕上げる事ができました!
After



エレクトロンインパクトドライヤーで乾かして
ホホバオイルをつけただけの仕上がりです。
乾かしただけで
ツヤ・コシ・ハリがあるのでお客様にも
「乾かしただけでまとまる」
と喜んで頂いています!
髪と頭皮の悩みには必ず原因があります!
その原因を知り解決しなければ
髪の悩みは解消できません。
そして当店に初めてご来店される方の悩みの多くは
白髪染めによるアレルギーと
髪のダメージによる広がりや
ボリュームがなくなり悩んでいる方がととても多いです。
そんな悩みを解消する美容室です!
生涯髪の価値を損なわない美容をやっています♪
最新の投稿
- 白髪染めでジアミンアレルギーになったらどーすればいいの!?
- あなたが髪と頭皮で悩んでいる原因!
- ジアミンアレルギーで悩まない白髪染め!
- エレクトロンインパクトってホントの所どうなの!?
- 白髪染めとカットでお悩み解消!
過去投稿一覧

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~16:00
定休日 毎週日・月曜日
