頭皮によくない白髪染めって?

こんにちは。
白髪染めによる髪のダメージと
白髪染めによるアレルギーの悩みを解消する美容師。
濱本浩安です。


白髪染めしているけど
年々髪がパサついてくるし
白髪染めの頭皮への影響が気になる・・・

こんな悩みはありませんか?

白髪染めはあんまり良くないと
分かってるけど染めるしかないから
しかたないよね・・・

と思っている人結構いると思います。

なぜなら当店に来られる方は
そんな悩みを感じて来店される方が多いからです。

白髪染めは髪や頭皮によくないのか!?

白髪染めをしていれば
髪が傷む経験はあると思います。

髪が傷むと言うことは
頭皮も傷むと言うこと。

一般的に広く使われている白髪染めは
髪と頭皮に悪いことはあってもよい事はありません。

一般的な白髪染めには
アルカリ剤
過酸化水素
という成分が入っていて。

この2つを混ぜる事によって
髪を脱色してから
白髪染めをしていくのですが
この2つの成分が髪にも頭皮にも悪さをしてしまいす。

定期的に何年も行っていると
髪が細くなるなどの原因にもつながっていきます。

それだけ刺激の強い成分だということ。

その2つの成分が入っている
白髪染めをすればするほど
頭皮に悪い影響が起きてしまいます。

細毛や薄毛や抜け毛に悩んでいて
白髪染めをしているかたは
白髪染めを見直すべきです。

今ではオーガニック系カラーなど
流行っていますが
はっきり言って植物系のエキスが
ちょっと入っているだけで
頭皮への影響はバリバリあります。

オーガニックカラーだから
頭皮に優しいなんてことはありません。

髪を少しでも明るくする白髪染めは
ほぼ化学薬品で出来ていて
頭皮に影響ありますからね。
植物エキスでは髪は染まりませんから。

頭皮に影響のない白髪染め!

頭皮に悪くない白髪染めで染めたい・・・

そんな方のために
当店では傷まない白髪染め一択です。

白髪染めの頭皮に悪い成分は主に

・アルカリ剤

・過酸化水素

この2つなので
この2つが入っていない
白髪染めで染めればいいわけです。

当店の白髪染めには
この2つが入っていないので
髪を傷めることなく
当然頭皮も傷めることはありません。

この日のお客様も

「頭皮に悪くない白髪染めをしたい」と

数年前にご来店。

2週間に1度傷まない白髪染めでそめていますが
頭皮の刺激もなく喜んで頂いています。

この日もカットカラーコースで
しっかり染めてツヤのある髪に仕上がりました

After

エレクトロンドライヤーで乾かして
毛先のみアイロン仕上げ
ホホバオイルをつけただけの仕上がりです。

ご自宅でもモコシャンプーと
プリンセスミルクトリートメントと
エレクトロンドライヤーを使って頂いているので
自然なツヤに仕上がります!

細毛・薄毛・抜け毛で悩んでいるなら!

白髪染めをしていて
細毛・薄毛・抜け毛で悩んでいるなら
ますば白髪染めを変えましょう。

今のままその白髪染めを続けていけば
悪くなることはあってもよくなることはありません。

当店は白髪染めの悩みを解消する美容室!

大切な髪の価値を高める美容やっています♪

最新の投稿

過去投稿一覧

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

080-3398-3032

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~16:00
定休日  毎週日・月曜日

友だち追加

上部へスクロール