ヘアカラーのダメージで広がる髪を髪質改善! / ヘアケア / By hamasalon / 2022年4月11日 どーも!休みの日に娘を食べ物で釣ってなんとか出かけてもらっている濱本浩安です(笑) この日は2回目のご来店。 カット・弱酸性カラーのお客様。 初回は定期的なヘアカラーによる髪のダメージに悩んでご来店でした。 前回、当店の弱酸性カラーで染めて髪も傷まず白髪染め! 気に入ってもらえたのでこの日もしっかり傷めず白髪染めと収まるカット! before after 乾かしただけで自然に収まります。 こちらのお客様は髪にもともと癖があり少し広がりやすいです。 そこにアルカリ性のヘアカラーで髪を傷めていてはなおさら広がりやすく収まりが悪くなります。 なぜなら髪はダメージすると広がるから!! そう!髪はダメージすると髪の中の栄養成分が流れ出てスカスカになり余計に広がったり、パサつきます。 なので乾かしただけで収まるようにしたいなら髪を傷めてはだめです! 傷めないように施術をしていかないと髪は良くなっていきません! 髪を傷めないためには美容室での自分に合った施術と毎日の正しいヘアケア!これしかありません!! 綺麗な髪を保つために自分に合った美容室に通いましょう♪ 新着情報 50代以上で髪がパサついてぺたんこになるのは白髪染めが原因!? 2025年6月19日 白髪染めでかゆくなった時の白髪染め! 2025年6月17日 抜け毛とパサつき原因は白髪染め!? 2025年6月13日 今の髪の悩みは過去の積み重ね! 2025年6月12日 ホームカラーで傷んだ髪は美容室なら改善出来る!? 2025年6月9日 トップページに戻る