hamasalon

ヘアケア

弱酸性ヘッドスパで頭皮と髪の悩み解消!

こんにちは。
頭皮と髪の悩みを解消する美容師!
濱本浩安です。




頭皮の状態がなんだか気になる…

毎回美容室でヘッドスパしているけどなんだか…

そんな事感じていませんか?

頭皮と髪は弱酸性の状態が最強で
弱酸性の状態だと
髪はハリやコシがありツヤやかな状態が保てます。

頭皮は血流がが良く代謝が促されて
青白い透明感のある頭皮になります。

この代謝が良い弱酸性のを保つ事で
頭皮も髪も健やかな状態になります。

しかしこの弱酸性の状態はさまざま事で崩れていきます。

加齢・ストレス・ヘアカラー・パーマなど
さまざまな事で崩れていきます。

加齢やストレスはしょうがない部分はありますが
ヘアカラーやパーマはその施術に原因があります。

頭皮と髪は弱酸性!
この状態がとても良い状態でですが
基本的にカラー剤やパーマ液は
真逆のアルカリ性のものがほとんどです。

カラーは好きな色に染めてくれて
パーマは好きな形にしてくれます。


その代償として
頭皮と髪の弱酸性の黄金バランスは崩れてしまいます!

これ本当です!

いつも美容室で
弱酸性のカラーやパーマをしているから大丈夫。

なんて思っている方もいるかもしれませんが
そんな薬剤でも頭皮や髪を基準に考えるとアルカリ性の物がとても多い。

アルカリ性の薬剤で施術をする
と頭皮も髪もアルカリ性の状態に傾いてしまいます。

アルカリ性の薬剤は膨潤作用と腐敗作用が働きます。
簡単に言うとふくらんでくさらせてしまう作用です。


アルカリ性のカラーやパーマをすると
この作用が働くので頭皮や髪が傷んでしまいます。

髪が傷むとパサつく原因になりツヤがなくなります。

頭皮が傷むと薄毛・細毛の原因につながります。

頭皮はアルカリ性に傾いても
弱酸性に戻ろうという性質がありますが
すぐには戻れません。

定期的にアルカリ性の薬剤でカラーやパーマをする事によって
頭皮と髪の弱酸性の黄金バランスは崩れて
髪と頭皮は悪い状態になっていきます。

当店ではなんだか最近頭皮の状態が悪い・・・

そんな髪と頭皮に悩みがある方には
弱酸性の頭皮洗浄をオススメしています。

頭皮洗浄は髪と頭皮を最適な弱酸性にする事で
頭皮の血流を促して代謝を良くし
さらに毛穴から重金属などの体に良くない物などを出すことが出来きる
デトックス作用があります。

頭皮洗浄をやる事で
頭皮と髪を最適な弱酸性にしていき
健康的な頭皮や髪を保つ施術です。

この日は1ヶ月に1度カット頭皮洗浄コースのお客様!

頭皮洗浄で悪い物出しながらツヤ髪に仕上げていきます。

After


乾かしただけでツヤ髪仕上げだ喜んで頂けました!

頭皮洗浄はただ洗浄するだけのヘッドスパとは違います。

頭皮と髪を弱酸性に整えて
人間のもっている本来の生理機能を整えていく美容になっています。

いつもヘッドスパしているけど頭皮が気になる・・・

そんな悩みがあるなら

頭皮を最適な弱酸性にして
体に悪いもの毛穴からを出す美容すると
気持ちいですよ♪

最新の投稿

過去投稿一覧

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

080-3398-3032

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~18:00
定休日  毎週日・月曜日

友だち追加

ヘアケア

ジアミンアレルギーやアトピーでも染められる白髪染め!

こんにちは!
髪と頭皮の悩みを解消する美容師
濱本浩安です。

肌が弱いけど頭皮への負担がなく白髪染めしたい…

そんな悩みないですか?

この日はカットカラーコース!
何回も通って頂いているお客様。

以前

以前、アトピーがあり
頭皮が弱いけど刺激なく白髪染めをしたいと
悩んでご来店でした。

白髪は10%程と
とても少ないお客様なんですが
以前、他のお店でカラーしていた時は
カラー中に染みたりしていたという事でお悩み

カラーをしている時にピリピリしみたり
かゆくなる事はストレスになり大変です。

この場合はカラーで
刺激性接触皮膚炎を起こしている可能性があります。

一般的なアルカリ性のヘアカラーでは
アルカリ剤と過酸化水素が入っていて
この2つはとても刺激ご強く
頭皮が荒れてしまう事があります。

この状態でヘアカラーを続けていくと
カラーのたびに頭皮が荒れてしまったりと
続けていけません。

当店に来てからは傷まない白髪染めでしっかり白髪をカバー!
この日もカットカラーコースで綺麗に白髪染めしていきます!

After


傷まない白髪染めは
アルカリ剤と過酸化水素が入ってないので
アレルギーの方でも染められます。

ジアミンアレルギーやアトピーの方で
ご来店されている方もとても多いです。

そして当店はそんなアレルギーの方の悩みも
解消出来ればと思い傷まない白髪染めをやっています。

私自身もアトピーがあり
美容師になった頃から強い刺激のある薬剤は苦手で
手荒れが酷かった・・・

その経験から
世の中のヘアカラーで悩んでいる方を救いたいと
傷まない白髪染めをやっています。

髪と頭皮は弱酸性が1番良い状態で
弱酸性の皮脂膜に守られています。

一般的に広くつかわれている
アルカリ性のヘアカラーは
この皮脂膜を壊してしまい
肌のバリア機能が乱れて
荒れたりかゆみの原因に繋がります。

頭皮の弱い方は
それではヘアカラーを続けていく事は難しいです。

いつもヘアカラーの時ピリピリしみる・・・

ジアミンアレルギーでカラーの後ものすごくかゆくなる・・・

アトピーで頭皮が弱いからヘアカラーがすごい負担に・・・

当店はそんな方が多く通う美容室です!

今の白髪染めに悩んでいるなら
白髪染めを変えて
ストレスのないヘアスタイル楽しみましょう♪

最新の投稿

過去投稿一覧

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

080-3398-3032

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~18:00
定休日  毎週日・月曜日

友だち追加

ヘアケア

あなたの髪が決まらない原因は2つ!

こんにちは!
髪と頭皮の悩みを解消する美容師
濱本浩安です。

いつも美容室に行くけど
ヘアスタイルが思うようにならない・・・

しかもカラーで傷んで髪がパサパサに・・・

そんな悩みありませんか?

この日はカットカラーコース
2回目のお客様。

当店をネットで探してご来店でした。

お客様の悩みは以前の美容室で
ヘアスタイルがいつも思い通りにならないのと
カラーで髪がパサついてしまっていると言う事。

この日のお客様の
ヘアスタイルが思い通りならないのには原因が2つ!

1つ目はカラーで髪が傷んでいると言う事。

ヘアカラーで髪が傷むと
ヘアスタイルに悪い影響が出てきます。

その内容はパサつく・広がる・収まらないです。

ヘアカラーによる脱色で
髪表面のキューティクルが剥がれたり
指のさかむけのように裂けてしまっりするので
パサついてしまいます。

さらにヘアカラーは脱色の際に
髪の中のタンパク質も壊してしまいます。

そうすると髪の中が空洞になり
スカスカとなって広がりやすくなります。

結果乾かすと
髪がパサついて広がるという事に。

2つ目はカットの問題です。

ヘアスタイルはハサミで形を決めた
らすきバサミで毛量を調整していくのが一般的です。

このすきバサミ時に
ザクザク量を落とし過ぎると
毛先だけがスカスカになり広がり収まりが悪くなります。

この日のお客様はカラーで髪を傷めない事!

そしてカットでスカスカにすき過ぎない事!

この事を最重要にカットカラーコースで施術していきます!


乾かしただけでまとまって喜んで頂けました!

まだ2回目なので
以前の美容室のカットで
スカスカな所か残ってますが
これくらいの出来ならいい感じ!

あと数回カットすれば
もっとやりやすく良くなっていきます。

ヘアカラーは髪が傷まないように
傷まない白髪染めで染めています。

傷まない白髪染めは脱色作用がないので
髪と頭皮に負担が全くなくダメージ0です!
何回染めても傷みません。

お客様は白髪だけ染まればOK
という事だったので
傷まない白髪染めが最適でした!

カットはショートボブの形を決めたら
毛量の調整ですきバサミは使わずに
ハサミだけで切っています。

ハサミだけで毛束を1つ1つとっていき
筆先のような質感を作って
乾かしただけでまとまるようにカットしています!

この2つのこだわりでお客様には喜んで頂けました!

当店では
頭皮と髪が傷まない施術をまず優先的に考えています!

なぜなら髪をダメージしてしまうと
ヘアスタイルは成立しないからです。

どんなに素晴らしい素敵なカットをしても
髪が傷み過ぎていたら良いヘアスタイルなんて作れないし
自分でやる時に再現性がめちゃくちゃ低くなります。

世の中ヘアカラーで髪が傷み過ぎています。

毎日ヘアスタイルがまとまらない・・・

と悩んでいるなら
まずは髪が傷まないヘアケアはじめましょう♪

最新の投稿

過去投稿一覧

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

080-3398-3032

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~18:00
定休日  毎週日・月曜日

友だち追加

ヘアケア

髪が広がる理由は白髪染めが原因!

こんにちは!
髪と頭皮の悩みを改善する美容師
濱本浩安です。


美容室で白髪染めしているけど
白髪だけ染まればいいのに茶色く染められるから
染まっても髪がパサつくし広がる・・・

そんな悩みないですか?

白髪が気になってくる年齢で白髪染めをしたい!

でも髪の色にそんなにこだわってないから
白髪だけ綺麗に染まればいい!

そんな方は意外といます。

しかし現在は空前のヘアカラーブーム!

右を見ても左を見ても
ほとんどの女性はみんなヘアカラーをしています(笑)

最近ではハイライトや
明るい白髪染めが流行っているので
年齢を重ねている方でも
明るい髪色にしている方もとても多いですね!

そんな明るいヘアカラーブームの中
白髪染めをしたいと美容室にいけば
カウンセリングなどをしっかりしてくれるお店でなければ
割と明るくされてしまう事もあるかもしれませんね。

一般的には明るくするヘアカラーを
主に使っている所がほとんどですから
そうなりやすいかもですね。

中にはそんなに明るくしたくないのに
明るくされてしまう・・・

なんて悩んでいる方もいらっしゃいます。

明るくするとなんで悩んでしまうのか?

それは髪が明るくなればなるほど
髪が傷んでしまうからです。

物事にはなんでも
メリットとデメリットがあります。

そして人生はその2択がほとんどです。

何かを得れば何かを失います。

ちなみに変な宗教とかやってないです(笑)

ではヘアカラーにおいての
メリットデメリットとは何か?

多くの人がやっているヘアカラーのメリットは
どんな色にも出来る!
という所!

日本人の黒い髪の色の色素を
脱色して好きな色を入れる事で
明るい色、淡い色などだいたいの事ができます!

これは髪を派手にしたい!明るくしたい!
なんて方には最大のメリットです!

逆にデメリットはと言うと
髪が傷んでしまう!と言う事。
派手にすれはするほど
明るくすればするほど髪は傷んでいきます。

なぜならヘアカラーは脱色する事で
髪が傷んでしまうからです。

この日ご来店のお客様は
明るくしたいわけではないのに
いつも少し明るくされてしまう・・・

明るくすると髪がパサついて
広がりやすくやってしまう・・・

でも色はそんなに気にしていないので
白髪だけ綺麗に染まればいい!

とお店を探していた所
当店のホームページを見て
傷まない白髪染めが自分にぴったりとご来店頂けました!

当店の傷まない白髪染めは
髪を傷めず綺麗に白髪を染め上げます!

しかし、先程書いたように
なんでもメリット・デメリットがあります!

それが世の理です(笑)

当店の傷まない白髪染めも
当然メリット・デメリットが存在します!

メリットは髪を全く傷めず
白髪が綺麗に染められる!

これが最大のメリットです!

逆にデメリットは
黒い髪が明るくなりません。

脱色作用がないので
黒い髪は明るくならず
白髪ののみが綺麗に色々な色味にできます。

この日のお客様は
このメリット・デメリットをしっかり理解して頂き
ご本人にメリットしかないという事で
施術させて頂き喜んで頂きました!

傷まない白髪染めは
白髪の量で明るさは変わるので
70%ほどの白髪でしたら結構明るくなります。

少ない白髪だと黒い髪が多いので
明るくなりませんが
白髪は傷めず染める事ができます。

よく問い合わせで明るく染めて髪も傷めたくない
と言われる事もありますが
そんな事は不可能です。

髪を明るくする=髪が傷む

これは原理原則です!

世の中には髪を明るくしても傷まない
なんて触れ込みもありますが
そんな物は今の所世の中に存在しません。

そんな薬剤があればどこの美容室も使って
髪の傷みで悩んでいる人は0になるに決まってます。

そうならないのはそんな物はないからです。

ヘアカラーで明るくしたら絶対に髪は傷むんです!

何事もメリット・デメリットがあるんです!

この事は本当に覚えておいた方がいい!

当店の傷まない白髪染めは白髪しか染まりませんが
それをメリットと思って頂ける方に提供して喜んで頂いています。

あなはヘアカラーに何を求めていますか?

あなたの求めている物でヘアカラーは選びましょう♪

最新の投稿

過去投稿一覧

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

080-3398-3032

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~18:00
定休日  毎週日・月曜日

友だち追加

ヘアケア

アトピーでもかゆくならない白髪染め!

こんにちは!
髪と頭皮の悩みを改善する美容師
濱本浩安です。

アレルギーがあるから
ヘアカラーをする度に
毎回頭皮がかゆくなる・・・

ヘアカラーの匂いが苦手で
カラー中いつも気持ち悪い・・・

そんなお悩みないですか!?

この日はカットカラーコース!
数年通って頂いているお客様。

乾かしただけでまとまるカットと
傷まない白髪染め(酸性カラー)でお悩み解消出来ました!

After


傷まない白髪染めは
白髪のみ傷めず髪が染まります。

白髪40%ほどのお客様なので
ナチュラルなハイライトが入って
周りの方からも凄く好評のようで喜んで頂いています♪

この日のお客様は
アトピーがありお肌が弱い方。

私自身もアトピー性皮膚炎があり
肌がとても弱いので気持ちがよくわかります。

アレルギーがある方は
一般的なヘアカラー(アルカリ性カラー)では
頭皮が荒れてしまったりかゆくなったりする事が多く大変です。

その理由は
ヘアカラーは皮膚のバリア機能を
壊してしまうからです。

人の肌には皮脂膜という
弱酸性の目には見えないバリア機能がついています。

このバリア機能は
弱酸性の状態で1番良い働きをし
空気中の雑菌などから肌を守る役割があります。

しかしアトピー性皮膚炎や
アレルギーがある方は
肌のバリア機能が乱れやすく
肌が自劇に弱い傾向があります。

私もアトピーがあり肌が弱いので
美容師という職業柄で手荒れもよくあります。

この弱酸性で保たれている肌のバリア機能が
とても大切なのですが
一般的に広く使われているヘアカラーは
弱酸性の真逆のアリカリ性!

アルカリ性のヘアカラーをするだけで
このバリア機能は簡単に壊れてしまうので
アレルギー体質の方は頭皮が荒れたりしてしまいます。

この日のお客様もアレルギーがあるので
以前は他の美容室でアルカリ性のヘアカラーで
頭皮がかゆくなったりカラーの匂いで気持ち悪くなったりと
大変だったようです。

一般的に使われているアルカリ性のヘアカラーは
アルカリ剤と過酸化水素という成分が主に使われており
この薬剤が頭皮に付いた時とても強い刺激になります。

アレルギーの方は皮膚が弱いので
この刺激で頭皮が荒れてしまいます。

当店の傷まない白髪染め(酸性カラー)は
アルカリ剤と過酸化水素が入っていなく
頭皮への刺激は0なので薬剤によって
頭皮が荒れる心配はないです。

刺激なく白髪だけ綺麗に染まっていきます。

お客様も1ヶ月半に1度カットカラーで
頭皮が荒れたり髪が傷まないので
喜んで頂いています♪

肌が弱い方は
一般的なアルカリ性のカラーでは
頭皮が荒れてしまうので
やる度にストレスが大きくなってしまいます。

傷まない白髪染めは
アレルギーがある方でも
頭皮に刺激がないのでかゆくなりません。

ヘアカラーで
かゆみや刺激に悩んでいる方を救う白髪染めです!

毎回ヘアカラーで刺激になり悩んでいる・・・

そんな方はそのヘアカラーでは
将来続けていく事は難しいです。

傷まない白髪染めなら
アレルギーがある方でも
生涯続けていける白髪染めです!

アトピーやアレルギーがあり
白髪染めに悩んでいるなら
刺激のない白髪染めで
美容室でストレスなく過ごしましょう♪

最新の投稿

過去投稿一覧

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

080-3398-3032

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~18:00
定休日  毎週日・月曜日

友だち追加

ヘアケア

白髪染めの傷みを根本改善!傷まない白髪染め!

こんにちは!
頭皮と髪の悩みを改善する美容師
濱本浩安です!

この日はカットカラーコースのお客様。

当店にいらっしゃる前は
定期的な白髪染めで髪が傷み過ぎてバサバサ、ガサガサに…

髪が傷まない白髪染めがないかと当店にご来店!

お客様は以前なぜ髪が傷んでしまったのか?

それは脱色をする白髪染めをしていたからです。

ヘアカラーの説明をしていると
お客様が思っている事と違う事が多くあります。

経験状多くのお客様が
ブリーチって髪がすごく傷むでしょ!?

と思っている方がとても多いです。

だから明るくしたいけど
ブリーチはしないで
普通のヘアカラーをしている。

という方が意外と多いです。

ブリーチは脱色する薬剤で
実は髪が明るくなるヘアカラーには
全てブリーチ剤が入っています。

ここで大切なのは
オーガニックカラーだろうが○○カラーだろうが
日本人の黒い髪が少しでも明るくなれば
ブリーチ剤(脱色剤)が入っているという事

このブリーチ剤(脱色剤)で髪が傷んでしまうので
ブリーチをしなくても
ヘアカラーをすれば必ず髪は傷んでいきます。

こことても重要です!

基本的にヘアカラーは
暗い色ならばブリーチ剤の量が少なく
明るくなればどんどんブリーチ剤の量が増えていきます。

ブリーチをしなければ
髪はそんなに傷まない訳ではなく。

ファッションカラーやグレイカラーにも
ブリーチ剤が入っているので
明るくすればするほどブリーチ単品に近くなり
髪はとても傷んで行くという事。

ブリーチをしなければ
髪が傷まないと思っている方が多く
これを知らない方は意外と多いです。

髪が傷む原因は
脱色するヘアカラーで染める事

暗くしようが明るくしようが
脱色作用のヘアカラーでは髪は傷むという事です。

脱色作用のあるヘアカラーで
定期的に染めていれば
髪の傷みは増えていくという事。

さらに髪は1度傷んだら
元には戻らないという事。

この認識をしていく事がとても大切です。

定期的な白髪染めで髪が傷んで悩んでいる・・・

そんな方はどーすればいいのか!?

当たり前ですが
髪を傷めないで染める事がもっも有効です!

当店ではそんな方には
傷まない白髪染め(酸性カラー)で
白髪染めをしていきます!

傷まない白髪染めは
脱色作用がないので
白髪のみ綺麗に染められます!

After


傷まない白髪染め(酸性カラー)は
白髪しかそまらないので白髪の量で
明るさが決まります。

白髪が多ければ多いほど
明るくなりますが少ない場合は
ハイライトやメッシュを入れたような
染まりになります。

この日のお客様は白髪70%ほどなので
グレージュカラーで染めてわりと明るになっています。

何年も通って頂いていますが
定期的に染めても髪が傷まないので
悩みも解消出来て喜んで頂いています♪

白髪染めで髪の傷みが気になるなら
脱色作用のないヘアカラーでやらなければ
傷みの悩みを解消する事はできません。

当店の傷まない白髪染め(酸性カラー)は
白髪染めによる髪の傷みや
アトピーやアレルギーで
白髪染めによる頭皮の悩みを
解消する白髪染めです。

定期的な白髪染めで
髪と頭皮に悩んでいるなら
お気軽にご相談を♪

最新の投稿

過去投稿一覧

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

080-3398-3032

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~18:00
定休日  毎週日・月曜日

友だち追加

ヘアケア

髪がペタンコでパサパサになる原因!

こんにちは!
髪と頭皮の悩みを改善する美容師
濱本浩安です!

年齢と共に髪のボリュームがペタンコに・・・

白髪染めしているけど髪がバサバサで
どーしたらいいか・・・

年齢を重ねるとこんな悩みが増えてきます。

当店にいらっしゃる前は
髪のボリュームと髪の傷み
そんな悩みで悩んでいたお客様。

今ではお悩み解消して楽しみに
美容室に通って頂いています!


当店に通ってからは1ヶ月半に1度
カットと傷まない白髪染めでお悩み解消。

以前悩んでいたボリュームと髪の傷み。

この2つの原因は
髪が傷む白髪染めです
毎回書いていますが
脱色作用のある白髪染めは
繰り返していくと
髪が傷んでしまいます。

髪が傷むという事は
見た目にパサパサになるだけではなく
実は髪の中まで傷んでいます。

髪が傷むと
髪の中の栄養成分が抜けてしまいスカスカに…

これが酷くなっていくと
手ぐしも通らないほどパサパサになっていく
なんて多々場合もあります。

しかもヘアカラーは
髪に塗る際に頭皮にもつくので
頭皮への刺激にもなります。

脱色作用のある白髪染めは
頭皮に悪い影響はあっても良い影響はありません。

頭皮の刺激になるので
当然髪が細くなる原因にも繋がります。

続けていけば白髪染めによって
髪がスカスカになりパサパサに
さらに頭皮への影響で
髪が細くなりボリュームが出なくなる。

ヘアカラーをしていて
年齢を重ねてくると
多くの人がこのような事を感じているのは
これが原因の1つにもなっています。

元々髪が細いなどがあれば
なおさら感じて来ます。

当店の傷まない白髪染め(酸性カラー)は
髪が傷む脱色も行わないです
し頭皮への刺激になるような成分も入っていないので
髪にも頭にも負担になる事はありません!

年齢を重ねても
髪に負担なく生涯続けていける
白髪染めです!

髪のダメージやパサつきが気になっているなら
髪と頭皮が傷む白髪めをしていたら
悩みを解消する事はできないし
そのまま続けていけばもっと悩みが深くなっていきます。

そんな場合は
白髪染めを変えてみるのが良い判断です。

あなたは悩みがあるのに今の白髪染めを続けていきますか?

悩みがあるなら悩みが解消できる白髪染めやりましょう♪

最新の投稿

過去投稿一覧

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

080-3398-3032

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~18:00
定休日  毎週日・月曜日

友だち追加

ヘアケア

刺激のない白髪染めで髪ストレス0へ!

こんにちは!
頭皮と髪の悩みを改善する美容師
濱本浩安です。

ヘアカラーの時頭皮がピリピリ染みる・・・
もう美容室に染めに行くのが毎回苦痛で・・・

この日は初めてご来店の時
そんな悩みを持ってご来店のお客様。

もう数年通って頂いていますが
今では美容室で染める事で
ピリピリ染みたりする事はなく
髪ストレス0です。

以前の美容室で毎回ピリピリ染みていた理由は
おそらく接触性皮膚炎を起こしていた事が原因です。

広く使われているヘアカラーに含まれている
アルカリ剤と過酸化水素は
とても刺激の強い薬剤です。

皮膚が弱めな方は
皮膚のバリア機能がその薬剤にたえらずに
炎症を起こす事があります。

この日お客様はそれが原因。

この場合
刺激の強い脱色作用のある薬剤で
ヘアカラーをする度に
炎症が起きてかゆみが出てしまうので
使わない方が頭皮トラブルを避けられます。

広く使われているヘアカラーは
アルカリ剤と過酸化水素を混ぜて
脱色を行って色素を入れる仕組みになっています。

この脱色はとても刺激が強く
脱色が髪と頭皮を傷める原因になります。

どーしても色を明るくして希望の色にしたい!

という考えならば
この刺激にたえながら
炎症を起こしてでも
ヘアカラーをやる必要がありますが

傷みや刺激にたえながら
ヘアカラーを何十分もやるなんて
つらすぎるし美容師的にオススメしていません。

髪を綺麗にしに美容室に行くのに
髪が傷んで頭皮の状態もさらに悪くなるなんて大変です。

当店ではそんな方には
傷まない白髪染め(酸性カラー)で
白髪染めをさせて頂いています。

この日のお客様も1ヶ月半に1度
カットと傷まない白髪染め(酸性カラー)で
白髪のみ綺麗に染めて
ストレスなく喜んで頂いています!

After


グレージュカラーで白髪のみ染めて
綺麗なハイライトのようになっています。

まとまるカットをしているので
乾かしただけで髪が収まって
朝のスタイリングが楽になり快適です!

ヘアカラーによるトラブルは
年々増えていってます。

その原因は
刺激の強すぎるヘアカラーで
多くの人が染めているからです。

傷まない白髪染めは
白髪染めによって
ストレスを感じでいる方に
最適な白髪染めです!

頭皮や髪に
刺激になる物が入っていないので
ストレスなく綺麗に白髪染めができます!

今の白髪染めで
毎回美容室に行くのが
少し心配・・・

そんな悩みがあるなら
まずは白髪染めから考え直してみましょう♪

最新の投稿

過去投稿一覧

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

080-3398-3032

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~18:00
定休日  毎週日・月曜日

友だち追加

ヘアケア

自分に合ったシャンプーの選び方!

どーも!髪と頭皮の悩みを改善する美容師!

濱本浩安です!

初めてご来店の方には
シャンプーの質問をされる方が多いです。

どんなシャンプーを使ったらいいですか?
なんてよく聞かれます。

シャンプーを選ぶ基準として
シャンプーに何を求めているか?
が大切です。

自分が求めている物によって
シャンプーも変わってきます。

髪のボリュームを出したいのか
ヘアカラーによって傷んだ髪をケアしたいのか
または頭皮のケアをしたいのか
などなどその方が求めている状況によって変わってきます。

当店でもいくつかのシャンプーを扱っていますが
ボリュームを出したい方や
髪のケアをしたい方などで少し違いますが
1番良いと思うのは
通っている美容室のシャンプーを使うのが1番良いと思います。

通っている美容室で
カットしかしないならまだよいと思いますが
カラーやパーマをするならなおさらです。

なぜなら美容室ではその施術似合ったシャンプーを使っているからです。
当店でもそうです。

例えば明るいカラーを
めちゃくちゃ推している美容室であれば
ヘアカラー後は髪と頭皮に薬剤が残ってしまって
アルカリ性に傾いたままだとダメージの原因になってしまうので
自宅でもそれらが除去できるヘマチンや
酵素などの成分が入ったシャンプーを使っていると思います。

当店では傷まない白髪染め(酸性カラー)を9割以上の方がされています。

当店の傷まない白髪染めは脱色剤が入っていなく
白髪のみ染めるので髪と頭皮が傷みません。

薬剤も残らないので
洗浄力はそんなに必要なく
髪と頭皮を優しく洗えるシャンプーを
オススメさせて頂いています。

モコシャンプー!

このシャンプーは優しい洗浄成分で
多くのビタミン・ミネラル・酵素・アミノ酸が配合されていて
髪と頭皮を優しく洗いあげてくれます。

当店ではこのシャンプーを使って頂いている方が多く
オススメさせて頂いています。

シャンプーは基本的には毎日使う物なので
良い物を使った方が良いという考えです。

その理由はシャンプーが
毎日自分で行うヘアケアだからです!

365日自分に合ったヘアケアが出来れば
髪と頭皮には良いに決まっています。

シャンプー自分で毎日行うヘアケアなのに
自己流で適当によくわからないシャンプーを選んで使って
良い結果が出るでしようか?

病院には診察に行くけど薬は薬局で自分で選ぶ!
なんて人は聞いた事がありません。
そんな事しないで病院で薬もらいますよね(笑)

それと同じで通っている美容室のシャンプーは
あなの髪と頭皮の状況に合わせたシャンプーをオススメしているはずです。

どのシャンプーを使うか迷っているなら
まずは信頼出来る美容室に通う事が大切だと考えます。

そして信頼出来る美容師がオススメする物を使う事が
あなに合ったシャンプーを選ぶ方法です!

シャンプーは自分で毎日行う大切なヘアケアです。
自分似合ったシャンプーで楽しいヘアケアしていきましょう♪

最新の投稿

過去投稿一覧

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

080-3398-3032

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~18:00
定休日  毎週日・月曜日

友だち追加

ヘアケア

髪にツヤが出て収まるドライヤーはこれ!

どーも!
髪と頭皮の悩みを改善する美容師!
濱本浩安です!

美容室では
毎回カラーとトリートメントをして
髪がサラサラでいい仕上がり!

でも家で自分でやっていると
しばらくすると髪がなんだか広がってくる…

こんな事で悩んでないですか?

美容室では
プロがブローをして仕上げてくれるので
綺麗に仕上がって当たり前ですよね(笑)

当然私もお客様様の髪は
綺麗に仕上げさせてもらいます。(笑)

しかし家ではうまくいかないというお悩みを
初めてご来店のお客様からよく話しを聞きます。

その悩みの1つに自分でスタイリングすると
髪が広がってしまうということ。

髪が広がる原因は大きく2つ

髪のくせ毛と
髪のダメージです。

髪のくせ毛はほとんどの日本が何かしらのくせ毛なので
うまくカットで収める方法が有効ですが
これはなかなか自分ではどーにもならないので
美容室で上手にカットしてもらいましょう!

もう1つの原因として熱による髪の傷み!

髪が傷む原因は大きく3つ!

アルカリ・熱・摩擦!

この3つで髪が傷むことがほとんどです。

この3つのうち自宅で1番多いものは
熱による髪のダメージになります!

熱による髪のダメージは
主にドライヤーとヘアアイロンです。

ヘアアイロンはやらない方も多いですが
女性でドライヤーをかけない方はほとんどいないです。
(ちなみにヘアケアの観点から言うと必ずドライヤーはしましょう)

しかしこのドライヤーでによる熱で
髪が傷んでいる方がとっても多い!

なぜならドライヤーの熱が熱すぎるからです。

髪は濡れている時と乾いている時では
耐えられる熱の温度が違ってきます。

濡れている時は65度程の熱が当たると
髪はダメージに繋がります。

それなのによく売られているドライヤーは
温度が高く65度以上の熱がバンバン当たって乾かしています。

熱で髪がダメージすると
髪の中がスカスカになり空洞化しやすくなるで
家で自分で乾かすと広がるしパサパサになるという結果に!

実はドライヤー選びは
ヘアケアの観点からいうとものすごく大切なんです。

当店では先日発売された最強ドライヤー!
エレクトロンインパクト!
というドライヤーを使用しています!

このエレクトロンインパクトがめちゃくちゃ優秀です。

髪を傷めない低温なの
に風量も強くなかなか早く乾きます!

さらに!

ドライヤーからコラーゲンが出る
というなんとも嬉しい機能もついています!

低温で髪を傷めないないで
キューティクルにコラーゲンが付着して保湿してくれるので
髪がしなやかにしっとり仕上がります!

年齢を重ねると女性にとって
コラーゲンはとっても必要な物となってきます!

それがドライヤーから出るなんて最高です!

私の妻も使っていますが気分爆上がりです(笑)

それはさておき髪を傷める原因に繋がる熱!
ドライヤーではこれをいかに低温で収めるかが
髪の広がりやパサつきの解消方法に繋がります。

毎日自分で乾かした後
髪がまとまらないで広がって悩んでいる…

そんな方はドライヤーを見直した方がいいですよ♪

いいですよ

最新の投稿

過去投稿一覧

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

080-3398-3032

静岡県富士市今泉6-2-3
営業時間 9:00~18:00
定休日  毎週日・月曜日

友だち追加

上部へスクロール