ヘアケア髪にハリコシが出る傷まない白髪染めとカット! ヘアケア - 2022年11月3日 どーも!娘に永遠に肩車をさられて気づいたら汗だくの濱本浩安です(笑) 髪のボリュームが出なくていつも全然まとまらない!そんなお悩みないですか?この日はカットカラーコース!1ヶ月半に一度のお客様。傷まない白髪染めと丸みのある収まるカットで乾かしただけで自然な艶髪になってしまいます(笑) After 復元ドライヤー乾かしてホホバオイルのみ! 白髪染めで髪を傷めない! 髪が傷んでいたら良いヘアスタイルは出来ません!例えば料理で肉や魚や野菜が傷んでいたら美味しい料理が作れるでしょうか?作れませんよね。ヘアスタイルもおなじです!傷んでいる髪で扱いやすい良いヘアスタイルなんて出来ません。でも世の中のほとんどの方はおしゃれ染めや白髪染めで髪が傷み過ぎています!だから髪が毎日まとまらないんです!その時だけサラサラにするヘアケアでは髪は傷んだままなので限界があります!こちらのお客様は傷まない白髪染めで長年染めているので1ヶ月半に一度染めてもノーダメージです。家で乾かしただけでこの状態になります!傷んだ髪をどーにかするより髪をヘアカラーで傷ませない事が何より大切です! 丸みのある丁寧なカット! カットは頭の丸みがでるように骨格に合わせて丁寧にカットしていきます! そして大切なのはむやみやたらに梳き過ぎない髪を梳くのは日本人の硬くて、太くて、量が多い髪質に合わせた割と特有な技術です。 そのためか髪が多いからと梳きばさみでむやみに梳いてしまう人も多いです。 それでは女性らしい丸みは出ないですし髪は広がって収まらなくなります! カットは梳き過ぎないですき間を作りながら量をとっておさめて丁寧に切ることが大切です! 艶髪は作れます! 40代以降に髪の悩みは急激に増えてきます。その理由は年齢と共に髪が弱くなっていくからです。それなのにいつまでもいろいろな色がしたいからと髪が傷むカラーをしていて大丈夫ですか?いろんなヘアケアをして髪はよくなっていますか?カットでヘアスタイル保てていますか?そんな40代以降の方を中心に悩める方の髪を改善する施術をやっています!髪は一生大切にするべき身体の一部です!きれいな髪で楽しい人生を送りましょう♪ 新着情報 白髪染めで髪がパサつくのは年のせい!? 2025年7月2日 50代以上で髪がパサついてぺたんこになるのは白髪染めが原因!? 2025年6月19日 白髪染めでかゆくなった時の白髪染め! 2025年6月17日 抜け毛とパサつき原因は白髪染め!? 2025年6月13日 今の髪の悩みは過去の積み重ね! 2025年6月12日 ご予約・お問い合わせ 080-3398-3032 Instagram Hm-blog-content トップページに戻る
ヘアケアヘアオイルは何をつければいいですか? ヘアケア - 2022年11月3日 どーも!日々髪の事を考えている濱本浩安です(笑) 毎日いろいろな相談を受けますがよくある質問でヘアオイルは何をつけたらいいですか?という質問はわりと多いです。その理由は皆さん初めての方は髪がとても傷んでいるので流さないトリートメントなどに(アウトバス)ヘアオイルを使っている方が多いからです。今では髪を乾かす前に流さないトリートメントは主流ですからね!そこで思うのはどのオイルを使えばいいかです!一般的な市販の物はシリコンなどがたくさん入っているものが多く髪にとってコーティングが強すぎるものがほとんどです。髪が傷んでいるのでコーティングしてサラサラにする!これは良く分かりますが強すぎるコーティングは結果髪が傷むので要注意です!・キューティクルが傷んで髪がパサパサになる。 ↓・シリコン系のオイルで髪をコーティングして髪はサラサラ。 ↓・洗ってシリコンがはがれる時にキューティクルを一緒にはがす。 ↓・オイルを使う前より髪が傷む。これの繰り返しです!なので一般的なヘアオイルはオススメしません!その時だけのサラサラを求める方は使った方が良いかもです(笑)僕はその時だけのサラサラでは髪の悩みは解決できないと思うのでシリコン系のヘアオイルはオススメしません! 僕が唯一オススメしているのがホホバオイルです! こちらのゴールデンホホバオイルはワックスエステルという成分で出来ています。なぜホホバオイルがおすすめかというと人間の皮脂の30%ほどがワックスエステルで出来ているからです。毎日髪を洗って傷んでいる髪は油分が足りなくなっています。なので皮脂と同じ油分を足してあげることで髪に潤いを与えてあげます!髪なじみもとってもいいです!この油分はシャンプーで洗えばすぐ落ちるので髪をコーティングしすぎてキューティクルを傷める事もありません。そしてホホバオイルは酸化しにくいのでその点もおすすめです!髪に塗るオイルはゴールデンホホバオイルがとてもおすすめです!正しいヘアケアで毎日自然な艶髪を♪ 新着情報 白髪染めで髪がパサつくのは年のせい!? 2025年7月2日 50代以上で髪がパサついてぺたんこになるのは白髪染めが原因!? 2025年6月19日 白髪染めでかゆくなった時の白髪染め! 2025年6月17日 抜け毛とパサつき原因は白髪染め!? 2025年6月13日 今の髪の悩みは過去の積み重ね! 2025年6月12日 ご予約・お問い合わせ 080-3398-3032 Instagram Hm-blog-content トップページに戻る
ヘアケア髪は生きてると思って扱います! ヘアケア - 2022年11月2日 どーも!最近娘にお菓子あげる攻撃のなかなか効果が薄くなってきた濱本浩安です(笑) 当店では髪に優しい薬剤を使って髪を傷めない施術を意識してやっています。 その理由は髪が生きていると思っているからです!しかし体の部分では爪と毛(髪など)は死んだ細胞の集まりで生きていません。 化学的にはそれが正解で今の世の中の常識です。髪は死んだ細胞の集まりなのです。死んだ細胞が頭にくっついているだけだから・・・カラーで傷めてもパーマで傷めても縮毛矯正で傷めても何にも問題ありません。死んだ細胞だから・・・傷んだら切ればいいんです。死んだ細胞だから・・・とは僕はとっても思えません!死んだ細胞だから何をやってもオッケーでは髪はすぐ限界が来ます髪が傷み過ぎている方はカラーをして縮毛矯正をしてパーマもかけてとやり過ぎている事が多いです。髪は死んだ細胞だからなんでもやって大丈夫なら髪に良い事なんてする必要もないかなぁなんて思います。化学的には髪は死んでいますが僕は髪を優しく丁寧に扱いたいので繋がっている部分は生きていると思って施術しています!そしてそんな気持ちが大切だとも思います!あなたは自分の髪が生きていると思いますか?それとも死んでいると思いますか?僕が美容室にいくなら髪が死んでると思って扱うよりも生きてると思って扱ってくれる美容室に行きたいのでこれからもブレることなく髪が傷まないで綺麗を続けられる施術を追求していきます!髪で悩んでいるならお気軽に相談を♪ 新着情報 白髪染めで髪がパサつくのは年のせい!? 2025年7月2日 50代以上で髪がパサついてぺたんこになるのは白髪染めが原因!? 2025年6月19日 白髪染めでかゆくなった時の白髪染め! 2025年6月17日 抜け毛とパサつき原因は白髪染め!? 2025年6月13日 今の髪の悩みは過去の積み重ね! 2025年6月12日 ご予約・お問い合わせ 080-3398-3032 Instagram Hm-blog-content トップページに戻る
ヘアケア美容室でのヘアケアと正しいヘアケアで髪質改善! ヘアケア - 2022年10月31日 どーも!ハロウィンなのに全然出かけない濱本浩安です(笑)この日はカット復元ヘアエステのお客様。1ヶ月半に一度のご来店。 After 復元ドライヤーで乾かしてホホバオイルをつけただけの仕上がりです。こちらのお客様はホームカラーで髪が傷んでのご来店でしたが今では周りから褒められるくらいの艶髪です!その秘訣は定期的な復元ケアとホームケアでの正しいヘアケアです!髪のダメージの原因は良いと思っている間違ったヘアケアです。1ヶ月半以内に美容室でヘアケアをして家では髪が傷まないヘアケアをしていけば髪は今より良くなっていきます!自分の間違った思い込みで間違ったヘアケアをしている方はとても多いです。いつまでも綺麗な髪をキープしたいなら自分の髪の事をしっかり相談できる美容室に通いましょう♪ 新着情報 白髪染めで髪がパサつくのは年のせい!? 2025年7月2日 50代以上で髪がパサついてぺたんこになるのは白髪染めが原因!? 2025年6月19日 白髪染めでかゆくなった時の白髪染め! 2025年6月17日 抜け毛とパサつき原因は白髪染め!? 2025年6月13日 今の髪の悩みは過去の積み重ね! 2025年6月12日 ご予約・お問い合わせ 080-3398-3032 Instagram Hm-blog-content トップページに戻る
ヘアケア幸せとは・・・ ヘアケア - 2022年10月30日 どーも!朝5起きの濱本浩安です(笑) 今日は定休日ですがだいぶハードな一日(笑)前日に仕事が20時くらいに終わりそこから魚釣りの道具や餌を買いに行き仕掛けなどのの準備をしてご飯食べてお風呂に入って12時過ぎに寝る(笑)そして朝5時に起きて家を6時くらいに出発!寝不足です(笑)そして朝から港で釣り! 港でリラックスしながらさつまいもを食べている娘・・・(笑) そして帰りは温泉に入って帰ってきて寝るばかりにして19時に帰宅。 楽しかったですが結構疲れてます(笑) 毎日仕事も楽しくやって家族との時間も楽しんでなかなか満たされていると思う今日この頃です。 世の中に100%はないのでいろいろな面でまだまだ成長していかないといけませんが こんな幸せもありかなと・・・(笑) 明日はもう少しまともなブログ書きます・・・(汗) 新着情報 白髪染めで髪がパサつくのは年のせい!? 2025年7月2日 50代以上で髪がパサついてぺたんこになるのは白髪染めが原因!? 2025年6月19日 白髪染めでかゆくなった時の白髪染め! 2025年6月17日 抜け毛とパサつき原因は白髪染め!? 2025年6月13日 今の髪の悩みは過去の積み重ね! 2025年6月12日 ご予約・お問い合わせ 080-3398-3032 Instagram Hm-blog-content トップページに戻る
ヘアケア週末は・・・ ヘアケア - 2022年10月29日 どーも!仕事終わりでクタクタな濱本浩安です(笑) 仕事が終わって子供たちにかわに連れていけとせがまれ・・・ 夜からカニ取って エビ取って 素揚げして つかれ過ぎたのでもう寝ます・・・良い週末を♪ 新着情報 白髪染めで髪がパサつくのは年のせい!? 2025年7月2日 50代以上で髪がパサついてぺたんこになるのは白髪染めが原因!? 2025年6月19日 白髪染めでかゆくなった時の白髪染め! 2025年6月17日 抜け毛とパサつき原因は白髪染め!? 2025年6月13日 今の髪の悩みは過去の積み重ね! 2025年6月12日 ご予約・お問い合わせ 080-3398-3032 Instagram Hm-blog-content トップページに戻る
ヘアケア一ヶ月に一度のカラーとパーマ! ヘアケア - 2022年10月28日 どーも! この日はカットカラーパーマコースのお客様。月に1度のご来店です!当店で人気の弱酸性美容は月に一度パーマカラーをしても全く問題ありません!この日もしっかり施術していきます。 After 復元ドライヤーで乾かしてヘアクリームをつけただけの仕上がりです!毎月カラーとパーマをすれば一般的には髪はバサバサになってしまいますが当店の傷まない白髪染めとパーマなら毎月やっても問題ありません。こちらのお客様も何十年も通っていますが喜んで頂いています!髪と頭皮は弱酸性が一番良い状態です。なので髪にはかみにとって弱酸性の薬剤を使います。そうする事によって髪を傷ませず綺麗な状態を保ちます!(弱酸性パーマは初回の方はかけれません)定期的にカラーやパーマをしても良い状態に保てるように髪に優しい施術やりましょう♪ 新着情報 白髪染めで髪がパサつくのは年のせい!? 2025年7月2日 50代以上で髪がパサついてぺたんこになるのは白髪染めが原因!? 2025年6月19日 白髪染めでかゆくなった時の白髪染め! 2025年6月17日 抜け毛とパサつき原因は白髪染め!? 2025年6月13日 今の髪の悩みは過去の積み重ね! 2025年6月12日 ご予約・お問い合わせ 080-3398-3032 Instagram Hm-blog-content トップページに戻る
ヘアケア髪の癖を伸ばすには髪は傷みます! ヘアケア - 2022年10月27日 どーも!自分で作ったチャーシューがうますぎて転職を考えている濱本浩安です(笑) この日はカット頭皮洗浄のお客様。2回目のご来店です!他店で初めてした縮毛矯正のダメージでお悩みでした。髪は一度傷んだら治ることはありません!縮毛矯正は美容室の施術でもダメージが多い施術です。当店では髪のダメージの事を考えて縮毛矯正はしていません!縮毛矯正をダメだとは思いませんがやる方はなりたい自分と髪のダメージを考えてしっかり相談できる美容室に通いましょう!この日のお客様は傷んだ髪と頭皮を頭皮洗浄で最適な弱酸性に整えていきます! After ホホバオイルをつけた仕上がりです!頭皮洗浄は髪と頭皮を最適な弱酸性に整えてキューティクルを引き締め頭皮の血流を促し頭皮環境を良くしていきます!そして毛穴から有害ミネラルを排泄する効果もある艶髪美容法です!髪は一度傷んだら治りません!髪を傷めず綺麗にする美容を選択肢の一つに♪ 新着情報 白髪染めで髪がパサつくのは年のせい!? 2025年7月2日 50代以上で髪がパサついてぺたんこになるのは白髪染めが原因!? 2025年6月19日 白髪染めでかゆくなった時の白髪染め! 2025年6月17日 抜け毛とパサつき原因は白髪染め!? 2025年6月13日 今の髪の悩みは過去の積み重ね! 2025年6月12日 ご予約・お問い合わせ 080-3398-3032 Instagram Hm-blog-content トップページに戻る
ヘアケア1人の人に最初から最後まで担当してもらいたい! ヘアケア - 2022年10月26日 どーも!ハローミキティーチャンネルにハマっている濱本浩安です(笑) 先日お客様と話していたらやっぱり美容室では1人の人に最初から最後まで担当してほしいよね!なんて話していました。大きな美容室ではスタイリストになると基本カットのみでシャンプー・カラー・パーマなどは基本的にアシスタントに任せます。僕も東京で働いていた時はスタッフが30人近くいる大きなお店だったのでお客様によくいわれていました(笑)美容室あるあるですね(笑)その点当店では美容師が僕しかいないのでシャンプーから仕上げまで僕がすべて担当します!他の人に代わることはありません! さらに半個室の貸し切り空間! 1席しかないので他の人とかぶりません!そしてシャンプー台も移動するので施術の度に移動するわずらわしさもありません! シャンプー台がこんな風に移動します!そしてフルフラットになるシャンプー姿勢! シャンプーの時椅子が平らになるので腰の負担がとても少ないです!そして頭を支えるシャンプーボール! この球が頭を支えてくれるので横になった時首への負担がめちゃめちゃ少なくて楽です!そう!当店はマンツーマンで1人の美容師がたんとうして長時間の施術でもなるべく身体への負担を少なくすることを考えている美容室です!もちろん薬剤にも技術にもこだわりまくっています(笑)美容室でゆったりしたい方はぜひご来店を♪ 新着情報 白髪染めで髪がパサつくのは年のせい!? 2025年7月2日 50代以上で髪がパサついてぺたんこになるのは白髪染めが原因!? 2025年6月19日 白髪染めでかゆくなった時の白髪染め! 2025年6月17日 抜け毛とパサつき原因は白髪染め!? 2025年6月13日 今の髪の悩みは過去の積み重ね! 2025年6月12日 ご予約・お問い合わせ 080-3398-3032 Instagram Hm-blog-content トップページに戻る
ヘアケアもの凄く傷んだ髪を白髪染めをしながら綺麗に保つ方法! ヘアケア - 2022年10月25日 どーも!いろいろ考えるタイプなのでなかなか寝付きの悪い濱本浩安です(笑)この日はカットカラーコース1年以上通っているお客様。初回時は髪が傷んで凄いことになってました。 初回のBefore カラーで髪は傷んでギシギシパサパサカット必要以上に梳き過ぎで髪が跳ねまくりです。この時は本人もとてもお悩みで大変でした。そこから5週間に1度定期的に通って今では自然な艶髪です! After 復元ドライヤーで乾かしてホホバオイルをつけただけの仕上がりです。綺麗に仕上がっているのでご本人もあの時どーしてあんなに髪が傷んでいたのか・・・と昔を振り返って笑っていました(笑)笑えるのは今が自分の気に入る良い状態だからだと思います!自分の思いと違う時は人間笑えないですからね(笑)こちらのお客様の髪が以前傷んでいた理由はアルカリ性のヘアカラーで定期的に染めていたからです! 髪は弱酸性ですがアルカリ性のカラー剤では髪のタンパク質が膨らんで傷んで脱色する作用によってさらに傷んでしまいます。これはアルカリ性のヘアカラーをしていれば必ず起こる現象なので仕方がありません。それを定期的に行えばダメージは蓄積して傷みはどんどん進行して限界が来きてどーにもならない状況に・・・当店にいらしてからは弱酸性の白髪染めで髪を傷めない白髪染めと梳き過ぎない丁寧なカットで髪が収まりました!髪は弱酸性なので弱酸性の白髪染めなら髪は傷まず染められます!しかも髪が傷まないので何度染めても傷むことなく一生染められます!髪は皮膚と違って再生しないので傷めないで染めていかないといつか限界がきます!髪と歯は一生ものです!無理のない施術できれいな髪でいる事がなによりも大切だと思います。髪が傷まない施術で自然な艶髪でいる事が若さを保つ秘訣です♪ 新着情報 白髪染めで髪がパサつくのは年のせい!? 2025年7月2日 50代以上で髪がパサついてぺたんこになるのは白髪染めが原因!? 2025年6月19日 白髪染めでかゆくなった時の白髪染め! 2025年6月17日 抜け毛とパサつき原因は白髪染め!? 2025年6月13日 今の髪の悩みは過去の積み重ね! 2025年6月12日 ご予約・お問い合わせ 080-3398-3032 Instagram Hm-blog-content トップページに戻る